東京都の「Tokyo Career Guide 東京で働こう」にて当社が紹介されました!
東京都では「Tokyo Career Guide 東京で働こう」というWebサイトを運営しており、その中の一つのコンテンツとして、外国人材を雇用している都内の中小企業の魅力を「Companies’ Voice 東京の中小企業の声」で紹介しています。この度当社も同サイトでご紹介いただきました。
>>Read more
「仕事」と「育児」と「介護」の両立(社員エッセーより)
e-Janネットワークスではテレワークする社員が大勢の中、社員間のコミュニケーションを活性化する事を目的の一つとして自社開発したCrossCom(参考ブログ※)という日報システムを運用しています。
CrossComの中で、リーダー社員が持ち回りでエッセーを公開しています。
>>Read more
CrossComの中で、リーダー社員が持ち回りでエッセーを公開しています。
育児・介護休業法改正に伴う社内ルール見直しポイント
2024年5月に育児・介護休業法が改正され、2025年4月1日から段階的に施行されます。今回は、実際に子育てしながら日々業務に取り組んでいる当社の労務担当者に、インタビューを実施しました。法改正に伴う社内ルールの見直しや実施事項のポイントについてご紹介いたします。
>>Read more
インド子会社からのメンバーの来日対応について/The Visit of Members from Our Indian Subsidiary
先日、インドにある子会社CACHATTO India Private Limitedより3名のメンバーが来日しました。今回の記事では、来日対応時に注意した点や新たな気づき、効果などについてご紹介します。
>>Read more
e-Janネットワークス、創立25周年を迎えました!
e-Janネットワークス株式会社は、2025年3月6日に創立25周年を迎えたことをお知らせします。
>>Read more
「高知龍馬マラソン2025」に参加しました!
「高知龍馬マラソン」をご存知でしょうか。
毎年2月に開催され、坂本龍馬が大きな志を持って眺めた太平洋を望むコースを舞台に行われる42.195kmのフルマラソンです。
>>Read more
毎年2月に開催され、坂本龍馬が大きな志を持って眺めた太平洋を望むコースを舞台に行われる42.195kmのフルマラソンです。
e-Janネットワークスのコーポレートサイトをリニューアルしました!
2025年1月9日に、当社のコーポレートサイトをリニューアルしました。
>>Read more
ISMS認証を更新し「ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023」へ移行しました!
e-Janネットワークス株式会社は、情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System/以下、ISMS)の認証を更新し、「ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023」へ移行しました。
>>Read more
リモートワークの徹底と人材のグローバル化 ~多様性実現へ向けた、ある会社の挑戦~(代表取締役インタビュー)
今回「マイナビ キャリアサーチLab」に、当社代表坂本のインタビュー記事を掲載いただきました。
>>Read more
東京都主催Tokyo Future Work Awardにおいて「優秀賞」を受賞しました!
2025年1月15日、東京都主催のTokyo Future Work Awardにおいて「優秀賞」を受賞しました!
>>Read more
e-Jan! の社内制度紹介シリーズ 第二弾「短時間勤務」
当社では柔軟な働き方を「e-Jan! Work Style」と名付け、推進しています。
そしてその柔軟な働き方は、様々な制度に支えられています。
このシリーズでは何回かに分け、当社の柔軟な働き方を支える様々な制度をご紹介していきます。今回は、「短時間勤務(以下、時短勤務)」についてご紹介します。
>>Read more
そしてその柔軟な働き方は、様々な制度に支えられています。
このシリーズでは何回かに分け、当社の柔軟な働き方を支える様々な制度をご紹介していきます。今回は、「短時間勤務(以下、時短勤務)」についてご紹介します。
「東京サステナブルワーク企業」に登録されました
当社は、東京の未来の働き方推進事業「TOKYO SUSTAINABLE WORK」における「東京サステナブルワーク企業」に登録されました。
>>Read more