社員インタビュー
e-Janネットワークスで働く社員に、入社した理由や現在の仕事内容、やりがいなどを聞きました。
国内販売グループ Y.T.(2016年新卒入社)
お客様に便利を届けたい
愚直に向き合う営業3年目
学生生活
小学校5年ごろから高校3年までずっとサッカーをしていました。暇さえあればサッカーボールを蹴っているような、「ザ・サッカー少年」でした。大学時代もサッカーサークルに所属していましたが、それ以外ではカラオケにも力を入れていました。大学の授業の合間に「カラオケ学」 と称し、友達とよくカラオケボックスに行きました。歌の採点をするシステムでどう唄えば点数が高くなるのかというのを、日々追及していました(笑)
また、高校生の頃から、スマートフォン・タブレットのようなモバイル端末が好きでした。元々は、ITとは無縁の子ども時代で、中学時代持っていたガラケーはメール等の連絡手段としてしか使用していませんでした。モバイル端末が好きになったきっかけは、高校生の時にiPhone 4を手に入れたことです。手元で動画も見ることができて、インターネットで検索もできることは、当時の私にとっては衝撃的でした。また、様々な端末を調べる中で、端末の世代によるハードウェアの違いや、短期間でのスピーディなスペックの向上を知り、モバイル端末に興味を持つようになりました。
入社のきっかけ
就職活動を始めるにあたって学生生活を振り返った際、サッカーやカラオケは「好き」というのが原動力になって楽しく、長く続けることができたので、仕事も好きなことをしたいと考えました。端末を直接扱う通信事業の会社も一時期考えていましたが、機能や利便性を充実させるのは、ソフトウェアやアプリケーションだと思い、そうした企業を調べていたところ、e-Janネットワークス(以下、e-Jan)に出会いました。「スマートデバイス用法人向けリモートアクセスサービス」という市場でシェアNo.1を取っているCACHATTOのメーカーということで「好きなモバイル端末関連の仕事」であり、「法人に対して便利なソフトウェアを提供している」ことが自分のやりたいこと合っていると感じ、入社を決めました。
現在の業務内容
新卒で営業部に配属になり、最初の研修が終わり、初めてお客様の元に一人で行くようになったのは9ヶ月後でした。今年で営業は3年目になります。業務内容は大きく分けて2つ。お客様対応と販売パートナー対応です。お客様対応の業務は、CACHATTOを検討中のお客様と既にご利用中のお客様とで内容が異なります。検討中のお客様には、お声掛けをいただいてから訪問して製品説明をします。ご利用中のお客様には、便利だと思って使い続けていただけるよう、製品の最新情報を提供し、より長く使ってもらえるような関係構築を行います。販売パートナー対応の業務は、製品の最新情報の提供や、販売のための訴求ポイントの共有を、販売パートナーの営業・システムエンジニア・営業企画に対して行います。販売パートナー主催のセミナーや展示会等に参加して製品説明を行ったり、セミナーの講師をしたりもしています。様々な立場の方々と接するので、その方に合わせて情報量や具体性を変えて情報を提供するように心がけています。
日々、お客様に歩み寄れる営業であろうと意識しています。利己的であれば、それは相手にも伝わってしまい、関係性に影響が出ます。営業なので会社から与えられた予算達成ももちろん重要ですが、それと同じくらいお客様との信頼関係を大切にしています。
また、基本的に営業は職種柄、ひとりで活動することが多いのですが、グループやリーダーからの手厚いサポートがあります。毎週1回は営業グループ全体とユニットごとで情報を共有する会議がありますし、2週間に1回ユニットリーダーと1対1で話す機会があります。その時間を利用してリーダーに案件のマネージメントの仕方や仕事の進め方を相談したり、仕事における優先順位の付け方を教わったりしています。お互い営業職で外出していることも多く、会える時間が少ないので、相談する時間が設けられているのは有難いです。
印象的なこと
オンラインのセミナーで講師を担当したことです。普段の営業活動では、対面かつ1対1で話をするので、相手に合わせて話をすることができます。一方、セミナーは事前の知識にばらつきのある大人数を相手にCACHATTOの説明をする必要があります。また、オンライン配信の場合は私はカメラに向かって話すので、こちらからはお客様の反応は見えません。普段とは異なる状況で話すにあたり、私はグループリーダーの話し方を参考にしました。その方は元々役者をされていた経験の持ち主で、講師を務めたセミナーでは「分かりやすかった」という反響が多く得られます。そのため、セミナーの講師をする際、その方の抑揚などの話し方を観察して、真似し、自身の話し方に取り込めるように努めました。結果、最近はセミナー後のアンケートで「講師の説明がわかりやすかった」という反応を半数以上の方から得られるようになりました。
これe-Jan!
e-Janでユニークな取り組みは、全体会議*1の3分間スピーチでしょうか。毎週月曜朝に行われる全体会議の時に、くじで決まった2人が会議の始めと終わりのそれぞれ3分ずつスピーチをします。扱うトピックは自由なので各社員の個性がよく表れて、毎回面白いです。私はよく出身地の名物の話をしています。
また、社内イベントは他部署の社員との交流の機会になっています。e-Janは社内イベントが活発で様々なイベントがあり、私がよく参加するのは、家族会*2と社内パーティー*3です。家族会には毎年参加していて、3年目の今年は家族を連れていきました。社員同士だけでなく、自分の家族や社員の家族との交流を深めることができ、とても楽しいひと時です。それから、新入社員歓迎会などの社内パーティーにもよく参加しています。e-Janはワンフロアに社長の史郎さんをはじめ全ての部署がそろっています。社内で開催するので、多くの社員が参加することができ、毎回とても賑やかで楽しいです。
*1:毎週月曜日にある全社員参加の全社会議
*2:毎年12月に社員とそのご家族を交えてパーティーを開催しています。オフィスの見学会や、プレゼント抽選会など楽しいイベントもあるため社員のご家族からは大変好評です
*3:歓迎会や新年会など、社内スペースでケータリングサービスを利用し開催しています
これからの目標
営業なので「予算を達成し続ける」というのはもちろん目標ですが、今後は、お客様先に訪問したことで得た要望などをまとめて、Webサイトのコンテンツやチラシの作成にも積極的に携わりたいです。現場から吸い上げた共通の要望をコンテンツ作成に活かし、お客様自身がまだ気が付いていないニーズを掘り起こしたいと考えています。
1日のスケジュール
* 本文章に記載された情報は取材当時(2019年3月)のものです。あらかじめご了承ください。