Leadership

経営陣紹介

illustration

取締役

  • photo_sakamoto
    代表取締役 CEO
    坂本 史郎

    1986年早稲田大学理工学部卒業後、東レに入社。その後、バージニア大学ダーデン校でMBA取得。2000年 株式会社いい・ジャンネットを設立し、2012年にe-Janネットワークスへ社名変更。

  • photo_kumar
    取締役 CTO
    Kumar Karvepaku

    バンガロールのTrainz社にて米国および日本顧客向けのソフトウェアプロジェクト管理を経て、e-Janネットワークスへ入社。企業向けモバイル製品開発における25年以上の専門知識を有する。2018年CACHATTO INDIA PRIVATE LIMITED最高経営責任者就任。

  • photo_abe
    社外取締役
    阿部 絵美麻

    外資系広告会社の営業に従事した後、法科大学院を経て2013年弁護士登録。2016年現宮益坂ザ・ファーム法律会計事務所入所。2021年e-Janネットワークス社外取締役就任。その他、ノエビアホールディングス、ライフネット生命保険、インターメスティック等の社外役員を現任。

  • photo_sakadume
    社外取締役
    坂爪 洋美

    慶應義塾大学文学部卒業後、人材ビジネス企業に従事。同大学経営管理研究科博士後期課程修了。和光大学現代人間学部を経て2015年より法政大学キャリアデザイン学部教授就任。2021年e-Janネットワークス社外取締役就任。

監査役

  • photo_tsunoda
    常勤監査役
    角田 昇

    1983年横浜国立大学経済学部卒業後、日興証券(現SMBC日興証券)に入社、執行役員東京事業本部長就任。2009年三菱UFJ証券(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)入社、執行役員東京事業法人担当を経て2019年e-Janネットワークス監査役就任。

  • photo_abemasaharu
    社外監査役
    安部 周春

    中央大学法学部卒、明治大学経営学研究科博士前期課程修了。行政書士・社会保険労務士。2004年に西多摩労働法務総合事務所を創業。グループ企業として2005年に人材サービス会社を、2008年に福利厚生事業会社を創業。2017年e-Janネットワークス社外監査役就任。

  • photo_ochiai
    社外監査役
    落合 誉

    慶應義塾大学商学部卒業後、新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)、住友信託銀行(現三井住友信託銀行)、AGSコンサルティングを経て独立開業。公認会計士。2019年e-Janネットワークス社外監査役就任。その他、プラスアルファ・コンサルティング社外監査役、ESネクスト有限責任監査法人理事パートナーを現任。

執行役員

  • photo_yamamoto
    執行役員 CFO
    山本 紘史

    1981年、三重県桑名市にて誕生。IT企業にて新卒から現在まで一貫してバックオフィス業務に従事し、 経理・財務を中心に管理部門のスペシャリストとして活躍。現在は、バックオフィス部門全体を統括し、伝説となる組織をつくるべく、仲間と共に冒険の真っ只中。2025年e-JanネットワークスCFO就任。

  • photo_yanagisawa
    執行役員
    柳澤 大祐

    名古屋大学大学院を修了後、e-Janネットワークスに入社。モバイルアプリ開発、バックエンド開発を経て管理職へ転向し、現在は開発担当執行役員として勤務。商用サービス運用も含めたソフトウェア開発ライフサイクル全般を統括している。

  • photo_kusuki
    執行役員
    楠木 慎二

    大学卒業後、松下電送(現パナソニックグループ)に入社。システムソリューション製品の再販/直販営業・SE・製品企画・マーケティングを経験。2013年e-Janネットワークスに入社し2019年より執行役員としてプロモーション・製品企画を担当。2022年執行役員を退任したが、2024年より製品企画担当執行役員として再任。

  • photo_horita
    執行役員
    堀田 亮

    慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、国内大手通信会社にて音声系SE業務に従事。その後、e-Janネットワークスにて営業および営業企画業務を担当。一度他業種の企業へ転職し、マーケティングや新規事業の立ち上げに携わる。2017年にe-Janネットワークスへ再入社し、現在は営業・マーケティング・カスタマーサクセス担当役員。