プレスリリース

多摩美術大学、リモートアクセスサービス「NinjaConnect Telework」を導入
- 在宅ワークの環境を整備し、大学職員の新たな働き方を支援 -

2021年10月15日
e-Janネットワークス株式会社

e-Janネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:坂本史郎 / 以下、e-Janネットワークス)は、当社が提供するリモートアクセスサービス「NinjaConnect Telework」が、学校法人多摩美術大学(所在地:東京都世田谷区、理事長:青柳正規 / 以下、多摩美術大学)に導入されたことを発表いたします。

■NinjaConnect Telework導入の背景および選定理由

多摩美術大学では、キャンパスでの学生への直接対応が必要なことに加えて、学生の個人情報を学外に持ち出すことができないなどの理由から、職員の在宅ワーク実施は一部の業務に限られていました。しかし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が継続する中で、職員が在宅ワークを安全に実施するための環境整備の検討を開始しました。
そして、下記のようなポイントから、NinjaConnect Teleworkの採用を決定しました。

エージェントのインストール不要で簡単に利用できる

利用にあたってPCにエージェント(専用のプログラム)のインストールが必要なリモートデスクトップサービスとは異なり、NinjaConnect Teleworkはエージェントのインストールやアップデートの対応が不要で、利用者が簡単に利用できる。

学内システムへのリモートアクセスに最適なオンプレミス設置型

クラウド型のリモートデスクトップサービスの場合、パンデミック等で利用者のアクセスが集中した場合にログインに時間がかかるなどの障害が発生するケースが懸念される。学内システムへのリモートアクセスが目的で、非常時の在宅ワーク実施に備えるという観点から、オンプレミス環境に専用コネクターを設置するニンジャコネクトはニーズにマッチしている。

■NinjaConnect Teleworkに期待すること

現時点では、緊急時に使用するBCP的な用途を想定していますが、職員の希望があれば在宅ワークで利用していく予定です。在宅ワークの推進によって働きやすい環境を整え、ワークライフバランスを充実させていきます。


学校法人多摩美術大学 ご担当者様

■NinjaConnect Teleworkとは

NinjaConnect Teleworkは、専任のIT担当者が確保できない中小企業でも容易に導入できる、シンプルな機能とリーズナブルな価格を両立した法人向けリモートデスクトップサービスです。PCにソフトウェアエージェントのインストールは不要で、インターネットブラウザから利用でき、多様な認証方法により、セキュリティにも配慮しています。
製品サイト:https://www.ninjaconnect.com/telework/

■e-Janネットワークス株式会社について

e-Janネットワークス株式会社は、2000年3月に設立以来、『テレワークにセキュリティを』を標榜し、テレワークプラットフォームCACHATTOおよびNinjaConnect関連製品の企画・開発・販売・運営を中心として事業を展開しております。

<会社情報>
  • 代表者名:代表取締役 坂本 史郎
  • 従業員数:127名 (2021年9月1日現在、パートタイム従業員含む)
  • URL:https://www.e-jan.co.jp/
このページのトップへ