会話の姿勢
私は4月から新卒採用によりe-Janネットワークスで働き始めました。
かれこれ2か月が経とうとしていますが、ダイバーシティの考えを実現しているe-Janネットワークスは、日々目新しいことでいっぱいです。
例えば釣り、農業、登山、旅行、皇居ラン、食べ歩き、コーヒー挽き、猫の写真、車、電車、音楽などなど、バラエティに富んだ趣味の話が、周囲で繰り広げられています。
また社員の約2割が外国籍であるため、日本語以外の言語を用いて会話している姿をよく見かけます。
そんな中私が考えてしまうのは、ネガティブなことばかりでした。
自分とは違う趣向の人の輪に入れるのだろうか?
言語の壁を乗り越えられるのだろうか?
そして自分の意見を受け入れてもらえるのだろうか?
e-Janネットワークスの”当たり前”に驚いていた初出勤からの数日間、実はこんな不安でいっぱいでした。
ところが2か月経った今、社員のこんな助けがあり、不安は消え去りました。
趣向は、どんな所が好きなのか、どんな事が面白いのか教えてくれます。
言語の壁は、英語での簡単な表現・日本語での表現をしてもらえます。
自分の意見は、受け入れ考えてもらえます。
社員の皆さんに「相手と自分の意志を共有したい」という考えが根付いています。
そんな環境の会話は楽しいことばかりです。
今後、私のように、初めての社会人経験をする方は、同じような不安を持つかもしれません。
そんな雰囲気を感じた時は、自分が入社直後に感じた不安を忘れず、その人の力になれるよう、手助けをしていきたいです!
- K.T. (Japan)
かれこれ2か月が経とうとしていますが、ダイバーシティの考えを実現しているe-Janネットワークスは、日々目新しいことでいっぱいです。
例えば釣り、農業、登山、旅行、皇居ラン、食べ歩き、コーヒー挽き、猫の写真、車、電車、音楽などなど、バラエティに富んだ趣味の話が、周囲で繰り広げられています。
また社員の約2割が外国籍であるため、日本語以外の言語を用いて会話している姿をよく見かけます。
そんな中私が考えてしまうのは、ネガティブなことばかりでした。
自分とは違う趣向の人の輪に入れるのだろうか?
言語の壁を乗り越えられるのだろうか?
そして自分の意見を受け入れてもらえるのだろうか?
e-Janネットワークスの”当たり前”に驚いていた初出勤からの数日間、実はこんな不安でいっぱいでした。
ところが2か月経った今、社員のこんな助けがあり、不安は消え去りました。
趣向は、どんな所が好きなのか、どんな事が面白いのか教えてくれます。
言語の壁は、英語での簡単な表現・日本語での表現をしてもらえます。
自分の意見は、受け入れ考えてもらえます。
社員の皆さんに「相手と自分の意志を共有したい」という考えが根付いています。
そんな環境の会話は楽しいことばかりです。
今後、私のように、初めての社会人経験をする方は、同じような不安を持つかもしれません。
そんな雰囲気を感じた時は、自分が入社直後に感じた不安を忘れず、その人の力になれるよう、手助けをしていきたいです!
- K.T. (Japan)