全社イベントでコミュニケーション活性化をめざす!
当社ではテレワークとオフィス勤務を自由に組み合わせることができるハイブリッドワークを採用しています。ハイブリッドワークは柔軟な働き方ができる一方、テレワーク時は業務に直接関わらない会話(雑談)が減ったり、出社のタイミングがバラバラになることから、普段業務で関わらないメンバーとの交流が減ったりするなどの事象も発生してしまいます。
そのような状況の緩和のため、当社では春と秋の年に2回ほど、全社がリアルで集まるイベントを開催しています。
先日は、秋のイベントを開催しました。本ブログでは、今回実施した雑談や普段業務で関わらないメンバーとの交流を生むための施策をご紹介します。
>>Read more
そのような状況の緩和のため、当社では春と秋の年に2回ほど、全社がリアルで集まるイベントを開催しています。
先日は、秋のイベントを開催しました。本ブログでは、今回実施した雑談や普段業務で関わらないメンバーとの交流を生むための施策をご紹介します。
憧れを現実にした社長の挑戦の道のりとは(代表取締役インタビュー)
e-Janネットワークス株式会社(当時:株式会社いい・ジャンネット)は2000年3月に代表の坂本史郎が仲間と共に起業し、来年設立25周年を迎えます。
今回、Webメディア「社長名鑑」に、起業に至った背景や、現在の当社の働き方、今後の展望についてのインタビューを掲載いただきました。
>>Read more
今回、Webメディア「社長名鑑」に、起業に至った背景や、現在の当社の働き方、今後の展望についてのインタビューを掲載いただきました。
東京から高知に集結!ユニット内チームビルディング研修②
前回に引き続き、当社開発部門 自動テストユニットのチームビルディング合宿について、そのユニットリーダーに紹介してもらいます。
第一回高知合宿を終えて、そこではどのような気づきがあったのでしょうか。
---
>>Read more
第一回高知合宿を終えて、そこではどのような気づきがあったのでしょうか。
---
東京から高知に集結!ユニット内チームビルディング研修①
今回は、当社開発部門 自動テストユニットのチームビルディング合宿について、そのユニットリーダーに紹介してもらいます。
実は、このユニットリーダーの前職は研究者でした。
ユニットのコミュニケーション課題の解決のため、研究者ならではの視点で「実験」と「考察」をしてくれています。
---
>>Read more
実は、このユニットリーダーの前職は研究者でした。
ユニットのコミュニケーション課題の解決のため、研究者ならではの視点で「実験」と「考察」をしてくれています。
---
開発部門にインタビュー!テレワークで変化した仕事とプライベートのカタチ
2020年春先の新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに、e-Janネットワークス(以下、e-Jan)は、全社員がテレワークを基本とする働き方に移行しました。
>>Read more
ワーケーションの実験 [ワーケーション、いいじゃん!1]
テレワーク環境を活用し、働きながら休暇をとる過ごし方「ワーケーション」。
コロナ禍でリモートワークが加速したことにより、注目度があがっています。一方で、仕事が捗るのかどうか、何を準備しておけばよいのか等の不安があり、なかなかワーケーションの利用に踏み切れない人もいらっしゃるのではないでしょうか。
e-Janネットワークス(以下、e-Jan)では、この夏、弊社代表の坂本史郎(以下、坂本)と営業部のFがワーケーションの制度を活用しました。4回に渡る「ワーケーション、いいじゃん!」シリーズで、それぞれのワーケーションの体験談をご紹介します。
今回は、先日富士山麓でワーケーションを行った坂本の記事です。
>>Read more
コロナ禍でリモートワークが加速したことにより、注目度があがっています。一方で、仕事が捗るのかどうか、何を準備しておけばよいのか等の不安があり、なかなかワーケーションの利用に踏み切れない人もいらっしゃるのではないでしょうか。
e-Janネットワークス(以下、e-Jan)では、この夏、弊社代表の坂本史郎(以下、坂本)と営業部のFがワーケーションの制度を活用しました。4回に渡る「ワーケーション、いいじゃん!」シリーズで、それぞれのワーケーションの体験談をご紹介します。
今回は、先日富士山麓でワーケーションを行った坂本の記事です。
オンラインヨガで在宅勤務の疲れをリフレッシュしよう!
業務で疲労がたまっている体をほぐし、リラックス効果もあるヨガ。
e-Janネットワークスでは、定期的にヨガのレッスンを社内で受けることができます。
しかし、この長期的な在宅勤務の形態になってからは、出社できないことから長らくヨガのレッスンの開催がでいておらず、在宅勤務中の社員からは、慣れない机や椅子などの環境で長時間デスクワークをで肩こりや腰痛などに悩まされる声が上がっていました。
その悩みを解消するために企画されたのが、オンラインでのヨガレッスンでした。
>>Read more
e-Janネットワークスでは、定期的にヨガのレッスンを社内で受けることができます。
しかし、この長期的な在宅勤務の形態になってからは、出社できないことから長らくヨガのレッスンの開催がでいておらず、在宅勤務中の社員からは、慣れない机や椅子などの環境で長時間デスクワークをで肩こりや腰痛などに悩まされる声が上がっていました。
その悩みを解消するために企画されたのが、オンラインでのヨガレッスンでした。
[動画]家に居ながらオフィスに行ける!テレプレゼンスロボットkubi
新型コロナウイルスの感染拡大の対策として、e-Janネットワークスでは全社的に働き方をテレワークへとシフトしました。高知テクニカルセンター(KTC)では、テレワークとオフィス出社をミックスした働き方をする中で、コミュニケーション面での課題を解決するツールとして「kubi」が導入されました。
kubi紹介動画
>>Read more
kubi紹介動画
e-Janが実践する「テレワーク・デイズ2019」[ まとめ② ]
e-Janでは、テレワーク・デイズ2019の期間において、全社員の98.8%にあたる社員が1回以上テレワークを実施しました。
私たちテレワーク推進チームは、テレワークを実施した社員を対象にアンケートを行いました。
今回はその結果と社員のコメントをご紹介します。
※対象:e-Jan社員メンバー82名(うちアンケート回答者73名)
※実施期間:2019年7月22日~2019年9月6日(6週間)
>>Read more
私たちテレワーク推進チームは、テレワークを実施した社員を対象にアンケートを行いました。
今回はその結果と社員のコメントをご紹介します。
※対象:e-Jan社員メンバー82名(うちアンケート回答者73名)
※実施期間:2019年7月22日~2019年9月6日(6週間)
e-Janが実践する「テレワーク・デイズ2019」[ まとめ① ]
このブログでは、今年のテレワーク・デイズ2019の期間中におけるe-Janネットワークスのテレワークに対する取り組みについてご紹介してまいりましたが、弊社のテレワークに対する取り組みが評価され、東京都が主催する「スムーズビズ推進大賞」において「推進賞」を受賞しました。また、総務省がテレワークの導入・活用を進めている企業・団体を認定している「テレワーク先駆者」の中で、十分な実績を持つ企業・団体である「テレワーク先駆者百選」にも弊社が選出されました。
>>Read more
e-Janのハロウィン
今年も「10月31日」がやってきました!
この日は、みなさまお馴染みの「ハロウィーン」ですね。
街では仮装をした人やイベントがちらほらみられます。
そして、もちろんこの日、e-Janにも「ハロウィーン」がやってきました!
>>Read more
この日は、みなさまお馴染みの「ハロウィーン」ですね。
街では仮装をした人やイベントがちらほらみられます。
そして、もちろんこの日、e-Janにも「ハロウィーン」がやってきました!
e-Janが実践する「テレワーク・デイズ2019」[ 社員インタビュー編② ]
e-Janネットワークスでは、今年のテレワーク・デイズ2019の期間中に全社でテレワークに取り組みました。今回は、実際にテレワークを実施した社員へのインタビューの第2弾。普段は社内でのデスクワークが中心の3名がどのようにテレワークに取り組んだのか、前回に引き続きテレワーク推進チームが話を聞きに行きました。
>>Read more